21章

 王子さまは、キツネに、ある秘密を教わります。

21章

 そこに、キツネがあらわれました。
 

 
「こんにちは」と、キツネはいいました。
 
「こんにちは」と、ちいさな王子さまは答えて、そぉっと見まわしましたが、なにも動くものはいません。
 
「こっちだ」と、声がしたのは、リンゴの木の下でした。

 
「だれなの?」と、ちいさな王子さまはいいました。「すごくかわいいね…」
 
「キツネさ」と、キツネはいいました。

 
「あそぼうよ」と、ちいさな王子さまはもちかけました。「とっても悲しくて…」
 
「あそべないね」と、キツネはいいました。「あんたはおいらの心にいないからな」
 
「あぁ! ごめんなさい」と、ちいさな王子さまは口にしました。
 
 でも、われにかえると、ことばを加えました。
 
「『心にいる』って、どういうこと?」
 
「ここらのもんじゃないな」と、キツネはいいました。「なにさがしてるんだ?」
 
「ひとを」と、ちいさな王子さま。「『心にいる』って、どういうこと?」
 
「ヒトか」キツネはいいました。

「あいつら、ライフルもってて、狩りをするんだ。やっかいだぜ! メンドリも育ててる。それだけが取り柄さ。メンドリさがしてるのか?」
 
「ううん」と、ちいさな王子さま。「ともだちをさがしてる。『心にいる』って、どういうこと?」
 
「忘れられてばかりだけどな」と、キツネはいいました。「その意味は、『どこにいてもわかる』ってことさ…」
 
「どこにいてもわかる?」
 
「そうさ」と、キツネはいいました。「あんたは、おいらにとっちゃ、ちいさい男の子でしかねえし、十万人いるちいさい男の子と、変わるところもない。べつにどうってことない相手だ。それはおたがいさまだ。おいらは、あんたにとっちゃ、キツネでしかねえし、十万匹いるキツネと変わるところもない。ところがだ、あんたがおいらの心にいたらだな、おたがい、なくちゃならない相手になるんだ。おいらにとってのあんたは、世のなかにひとりきり。あんたにとってのおいらは、世のなかに一匹きり…」
 
「わかってきた」と、ちいさな王子さま。「ある花があってね…その花はぼくの心にいると思うんだけど…」
 
「かもな」と、キツネはいいました。「このひろい地球にゃあ、なんでもあらあ…」
 
「あっあっ! この地球にじゃないよ」と、ちいさな王子さま。
 
 キツネは、身を乗りだしました。
 
「べつの惑星にか?」
 
「そう」
 
「狩人は、いるかい? その惑星には」
 
「いないよ」
 
「そいつは、いいな! で、メンドリは?」
 
「いないよ」
 
「完璧なものは、ないな」と、キツネはためいきをつきました。
 
 でも、キツネは考えをもどしました。
 
「おいらの暮らしは、一本調子でよ。おいらがメンドリを追いかける。ヒトがおいらを追いかける。メンドリは、似たりよったり、ヒトも、似たりよったり。ちょっとウンザリしてきてる。でもな、あんたがおいらの心にいたら、おいらの暮らしは、晴れ晴れしてくるぜ。足音も、ほかのとはぜんぜんちがうことがわかってくる。ほかの足音だと、地下にすっこむ。あんたのだと、穴からおんでる。音楽みたいでよ。それに、ほら! 見えるか? あっちの、ムギ畑が? おいらはパンなんて食わない。ムギになんて、用はない。ムギ畑で思いだすものなんてない。悲しいこった! でもあんたの髪の毛は、金色だ。するとふしぎなもんさ、あんたがおいらの心にいるようになったそんときは! ムギがよ、あの金ピカのがよ、あんたを思いおこさせるんだ。するとだ、ムギのあいだを吹く風の音だって、うれしいってもんよ…」

 
キツネは、だまって、ちいさな王子さまをまっすぐジッと見すえました。
 
「よかったらよ…おいらの心にいてくれよ!」と、いいました。
 
「そうしたいけど」と、ちいさな王子さまは答えました。「でも、そのヒマがないよ。ともだちを見つけないと、それに、もっともっといろいろ知らないと。」
 
「ヒトには、自分の心にいる相手しか、わからない」と、キツネはいいました。「ヒトには、なにかを知るための時間なんて、もうない。物売りから、出来あいのものを買うんだ。でもどこにもともだちなんて売ってないだろ、ヒトにはもう、ともだちもないんだ。ともだちがほしかったら、おいらの心にいてくれよ!」
 
「そうするには、どうすればいいの?」と、ちいさな王子さまはいいました。
 
「ちょっくら、ガマンがいる」と、キツネはいいました。「はじめは、おいらから、離れてるんだ。こんなふうに、草のなかでさ。おいらはあんたを、目のはじっこで見て、あんたはなにもいわない。ことばは、わかりあえない元だからな。でも、毎日まいにち、あんたはすこぉしずつ近くに座れるようになるんだ…」

 
 次の日、ちいさな王子さまはもどってきました。
 
「もどってくるのはいいが、おなじ、ころあいなら、もっとよかった」と、キツネがいいました。「あんたが来るのが、たとえばの話、昼すぎの4時だとすると、3時には、おいら、うれしくなりかける。時間がたつほど、どんどんうれしくなる。4時には、もう、いてもたってもいられなくなって、ヤキモキする。よろこびってもんの、値打ちが身にしみるぜ! だが、あんたがいつ来てくれるかがバラバラだと、いつきもちを盛りあげていいかわからなくなるだろ…お約束って、大事さ」
 
「お約束って、なに?」と、ちいさな王子さまはいいました。
 
「そいつも、忘れられてばかりだけどな」と、キツネはいいました。「ある一日を、ほかの一日とはちがうものに、ある時間を、ほかの時間とはちがうものにするものさ。たとえばの話、狩人たちにも、お約束がある。あいつら、木曜日には、娘っこたちと、村で踊るんだ。木曜日は、めでたいぜ! おいら、ブドウ畑をブラブラできる。狩人たちが踊るのがバラバラだったら、その日も、ほかとおんなじで、おいらには休みがなくなっちまう」
 
 そうして、キツネの心には、ちいさな王子さまがいるようになりました。やがて、旅立ちのときが近づきました。
 
「ああ!」と、キツネはいいました。「泣いちゃいそうだぜ」
 
「じぶんのせいだよ」と、ちいさな王子さまはいいました。「悲しませたくなかったけど、心にいてくれよっていったから…」
 
「そりゃそうさ」と、キツネはいいました。
 
「でも、泣いちゃいそうなんだよね!」と、ちいさな王子さまはいいました。
 
「そりゃそうさ」と、キツネはいいました。
 
「じゃあ、いいことなんてなかったね!」
 
「いいことあったよ」と、キツネはいいました。「ムギの色があるからな」
 
 と、いいたしました。
 
「バラたちを、もういちど見にいってみな。あんたのが、世のなかでひとつきりのものだってわかるはずだ。おいらにさよならしにもどってくるとき、秘密を教えてやるよ」
 
 ちいさな王子さまは、バラたちに、会いにもどりました。
 
「きみたちは、ぼくのバラとは比べ物にもなんにもならないよ」と、あの子はいいました。「きみたちはだれの心にもいないし、だれもきみたちの心にいない。ぼくのキツネがそうだったのとおなじだ。十万ものほかのと変わらない、ただのキツネだった。けど、ともだちになったら、世のなかで一匹だけのキツネになったんだ。」
 
 そのときバラたちは、とてもザワザワしました。

 
「きれいだね、でも、それだけだ」と、あの子は、またいいました。「だれも命をかけてくれるひとはいない。ぼくのバラだってそう、通りすがりのひとには、きみたちとおなじにしか思えないと思う。でもぼくには、あの花だけは、きみたちのだれよりも大切なんだ。だって、ぼくが水をやったのは、あの花なんだ。ぼくが土をかけてやったのは、あの花なんだ。ぼくがついたてで囲ってやったのは、あの花なんだ。イモムシを摘んでやったのは、あの花なんだ(ふたつみっつはチョウチョウになるように見のがしたけどね)。文句や、自慢や、ときどき押しだまってるのをきいてやったのは、あの花なんだ。だって、ぼくのバラなんだ。」
 
 そして、あの子はキツネのところにもどりました。
 
「さよならだね」と、あの子はいいました。
 
「さよならだ」と、キツネはいいました。「これが、秘密さ。ごくかんたんなこと:よく見えるのは、こころで見たときだけなのさ。ものごとの芯は、目には映らない。」

 
「ものごとの芯は、目には映らない」と、ちいさな王子さまはくりかえして、胸にきざみました。
 
「あんたがバラとすごした時間の長さが、あんたのバラを大事なものにした。」
 
「ぼくがバラとすごした時間の長さが…」と、ちいさな王子さまは、胸にきざみました。
 
「ヒトはこのことを忘れちまった」と、キツネはいいました。「でも、あんたは忘れちゃいけない。あんたは、ずうっと、あんたに心をひらいた相手を気にかけなきゃいけねえ。あんたはあんたのバラを気にかけなきゃいけねえ…」
 
「ぼくはぼくのバラを気にかけなきゃいけない…」と、ちいさな王子さまはくりかえして、胸にきざみました。

《参考》
フランス語原文 http://www3.sympatico.ca/gaston.ringuelet/lepetitprince/chapitre21.html
英語訳の一例 http://www.angelfire.com/hi/littleprince/framechapter21.html
※イラストは、青空文庫「あのときの王子くん」の画像を参照させてもらっています。
※写真は、次の各所から参照させてもらっています。
 (サハラ砂漠に住むフェネック
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRxI_nPrOvE2ZUvZS2RQFksZJqGfI2DLXneBLcR1Qbdv51SRWhR
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTWAfzjGFXq_ZOCMphyJdepY5BNESYzuIFEpHJIP98LNE-CkGpB
http://farm3.staticflickr.com/2131/2201476710_5ebcff72dc_z.jpg
 (サハラ砂漠の麦畑)http://earthwitness.net/img/wheat01.jpg
 (バラ園)http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR7OR_PkRKR1N637-HeKalHubC6OyENCSwpCPe3g4FsMgsGZOmUfQ
 (フェネックhttp://farm4.staticflickr.com/3199/2717619147_4e0736832b_z.jpg
 (バラの花)http://4.bp.blogspot.com/-PyCTX8ZAt0c/TblrV4ZClyI/AAAAAAAACL8/v8x1nKqPyx0/s1600/red+rose.jpg